- 髪のボリュームがなくなってきた
- パサつき、ごわつきが気になる
- 白髪が目立つように……
年齢を重ねると、肌にも、髪にもダメージが蓄積されるものです。
以前のようにどんな髪型でもOK。とはいかなくなってきますよね。
今回は、そんな年齢髪のお悩みを抱える40代女性におすすめのヘアスタイルをヘアメイクである私が、プロの視点でご紹介したいと思います。
ホットペッパービューティー|ヘアサロン予約はこちら
Contents
薄毛、髪のボリュームが気になるなら
薄毛でお悩みのひとはヘアスタイルも悩むもの。
薄毛に見えてしまうのは、生え際、そしてトップのボリュームです。その薄毛に見えてしまう部分をヘアスタイルでカバーすることも可能です。
具体的にはどのようなヘアスタイルがいいのでしょうか?
ショート
前髪ありショートでおでこの生え際をカバー
前髪を短めのアシンメトリーにしてしまうスタイル。イメージとしては、安田成美さん的ヘアスタイル。童顔の人やくせのない髪質の方におすすめです。
少しボブよりのショートは扱いやすく伸びてきてもきれいに決まります。
前髪に目線が行くことにより薄毛感をカバーできますよ。
トップをボリューミーに
トップの部分をボリューミーに見せるショート。表の見える部分の髪の中の部分を短めにカットしてもらうことによりトップが高く作れます。
ショートがバッチリ決まると若見えは間違いありません。耳をかけるショートも若さが際立ちます。
この髪型はとってもセットが簡単なことも利点です。ワックスを手にも見込んでトップを出す感じで持ち上げて形が決まったらスプレーで固めれば完成なので本当に楽ちんヘアです。
パーマでボリューム感を
パーマをかけてボリュームを出すのは薄毛さんの悩み解決の第一歩。
ストレートでネコ毛だとどうしてもぺちゃんこになって薄毛が目立ってしまいますよね。そんなときはパーマをかけてカサマシヘア。
髪の為に傷めそうで怖い方は、コテで代用してもOK.ただ、毎日のコテとパーマはどちらが傷めないか・・・というのは考えてしまいますよね。
めんどくさがりさんはパーマがおすすめです。
ボブ
空気感を作る動きのあるボブスタイル
少しザクザクっと入れたレイアーで動きの出る感じのボブスタイルはボリューム感が出ます。
コテで3Dに巻いて、空気感を出していけば薄毛さんでもバッチリ決まりますよ。
ボブは巻くのも簡単ですし、コテでなくてもカーラーを巻いて少しドライアーをあててクセ付けすればできてしまうヘアスタイルです。
セミロング
レイアーたっぷり動きのあるセミロング
薄毛さんのセミロング・ロングは難しいと思いがちですが、前髪をつくらずトップからザクッと多めに持ってくると生え際などの薄毛を隠すことができます。
あとは巻くことでエアリー感を出しボリュームを作ることがポイント
髪色も少し自分に合った明るめにすると透明感がでて薄毛カバーになりますよ。
丸顔、顔のたるみが気になるなら
年齢を重ねるとどうしても、頬のたるみ、体重増加の丸顔化していきますよね。
そんな丸顔さん、たるみさんにぴったりの髪型のポイントはスバリ【影】です。
影とは、あごのラインにかけてのシャープさを引き立てるための影を作るヘアスタイルづくり。
顎の位置に影ができることで輪郭カバーができてしまうのです。
カラーリングも明るすぎるとどうしても膨張してしまうので、しまった色でも少し暗めのシアー感があるもので行きましょう。
ショートボブ
顎のラインぴったりショートボブ
この髪型は顎のラインに沿ったヘアスタイルですね。こうすると、あごのラインがすっきりして見えます。
耳にかけないのもポイントで、邪魔にならない前髪を作ってもらいましょう。
少し目にかかるくらいが色っぽく艶感も出ます。
ボブ
ゆるめ重ためボブ
少し落ち着いた色で重ためのボブを作ることで大人っぽくエレガントな雰囲気に。
少しコテで顔周りは逆方向に巻くことで流れの変化が生まれます。
こういった重ためボブでもトップのところをコテで巻いて盛り上げると顔のバランスも良くなります。
セミロング
前髪なしセミロングは丸顔さんおすすめ
前髪なしのおでこを見せることに抵抗がある方もいるかもしれませんが、おでこを見せて、レイアーを顎下にもってくると、とってもシャープなスタイルになるんです。
顎のラインもきれいにみられるヘアになるのでとってもおすすめです。
イメージとしてはひし形に髪の毛を使ってデザインする感じです。カラーも暗めですが、透明感のあるものを使えばなお良いです。
40代のおすすめ黒髪スタイル
黒髪スタイルも大人らしく、清楚にみられるヘアスタイルですね。白髪染めであまりカラーが選べない。カラーでこれ以上髪を傷めたくないなど。黒髪を選択する方も多くいらっしゃると思います。
大人にふさわしい、素敵なヘアスタイルを紹介したいと思います。
黒髪はどうしても動きがなかなか見えづらいスタイルになるのでシンプルなものにしましょう。
でも40代黒髪スタイルの注意点は前髪です。まっすぐな前髪を作ってしまうと、逆に老けて見られたりするので、動きのある前髪にしていきましょう。
ショート
モダンショートでスッキリ
シンプルな前髪なしショートは黒髪さんにはぴったりのヘアスタイル。
服もシンプルなものでいいのでなんにでも合わせられるので便利な髪型です。
このくらいストレートで黒髪を強調したヘアスタイルだとお手入れもとっても簡単ですよね。
ボブ
前髪の流れが大事なショートボブ
前髪がそろっているタイプの髪型はとっても今若い子に人気です。なのでそのままのスタイルをしてしまうと40代はかなり老けて見られます。
しっかりコテや、カーラーで前髪に流れを作り、サイドの髪も少しだけ巻いて空気感を出しましょう。
黒髪でも少し動きを出してスタイルを作っていきましょう。
セミロング
セクシーな黒髪セミロング
少し長めの前髪を作りのセミロングはとてもセクシーにみられるヘアです。
このくらいの髪の長さだとまとめた時でも前髪を少し残して縛ったりとヘアアレンジもたくさんできます。
アラフォーになったら新しい自分の魅力を発掘して
年齢に合ったヘアスタイルってとっても大事なんです。
やはり30代とは違った悩みが髪型の問題だけでなくでてきます。そこのリカバリーとしてヘアスタイルはとても重要なものなんです。
ヘアケアも大事ですが、髪型を変えるだけで一気に若返ることはあります。
自分に合った美容室、ヘアスタイル選びをしてみてくださいね。
ホットペッパービューティー|ヘアサロン予約はこちら
コメントを残す