飲む日焼け止め、美白サプリ、2017年頃から話題になっている商品です。
前回は、美白サプリについておすすめをご紹介させていただきましたが、今回は飲む日焼け止めについて、おすすめをご紹介させていただきます。
近年はオゾン層の破壊で紫外線の量も増え、塗る日焼け止めだけのケアでは足りないと言われています。
是非内側からのケアについても興味を持っていただけたらと思います。
Contents
飲む日焼け止めと美白サプリの違いは?
飲む日焼け止め、美白サプリと2種類の呼び方がありますが、呼び方に特にルールはありません。
主には、肌のバリア機能を高める作用のあるフェーンブロックを含むものを”飲む日焼け止め”
受けた紫外線ダメージを減らす働きのある成分を含むものを”美白サプリ”と呼ぶようです。
今回のランキングでは、肌のバリア機能を高める効果のあるものをランキング上位でご紹介したいと思います。
飲む日焼け止めの仕組み
飲む日焼け止めのしくみは、配合されている成分によって異なります。
肌のバリア機能を高める成分、抗酸化作用によりシミをできにくくする成分、できてしまった黒色メラニンを排出する働きをする成分。
これらを単体、もしくは複数配合し、紫外線からのダメージを減らし、ダメージが原因で起こるシミ、しわ、たるみを予防するものです。
各成分のメリットデメリットもありますのでご自身に合ったものを選ばれると良いと思います。
効果 | 抗酸化作用 | 副作用 | |
---|---|---|---|
L-システイン | 黒色メラニンの発生を抑制し、シミを防ぎます。 | ||
ビタミンC | メラニン色素を作らせず、シミを予防することにつながります。 | ◎ | |
ビタミンE | 黒色メラニンを排出する | ||
アスタキサンチン | 体内でのメラニン産生作用が20パーセント減少 | ◎ | |
フェーンブロック | 肌のバリア機能UP 光老化予防 | シダアレルギー | |
ニュートロックスサン | 抗酸化作用により活性酸素を減らし、シミの原因を減らします。 | ◎ | 流産 |
L-システイン
体内にも存在するタンパク質のひとつ。皮膚や爪、髪の毛に多く存在しています。
食物では、お麩、鰹節、しらす干しから摂取することができますが、それだけではなかなか十分な量を確保することができません。
黒色メラニンの発生を抑制し、シミを防ぎます。
また、アルコールを分解してできるアセトアルデヒドと反応して無毒化する働きがあるため、二日酔い予防の薬にも配合されています。
肝機能のサポートの働きもあるため、内臓疾患からくる顔のくすみにも効果が期待できます。
ビタミンC
美白有効成分として有名なビタミンCですが、どのように効果を発揮するのかをご存知ですか?
ビタミンCには「メラニンの生成を抑える働き」があります。
チロシンという物質があり、紫外線やストレスなどの刺激を受けるとチロシンがチロシナーゼによってメラニン色素に変化します。
ビタミンCはこのチロシナーゼを抑制する働きを持つため、メラニン色素を作らせず、シミを予防することにつながります。
化粧水のキャッチコピーとしてうたわれている、「美白」の意味は、このシミを予防する働きを指しています。
上限は2000mgで考えていただくと良いです。普段の食事からの摂取も加味して計算しましょう。
ビタミンE
ビタミンEは黒色メラニンを排出する働きをします。できてしまったシミに効果を発揮する栄養素です。
L-システイン・ビタミンCの働きをサポートする役割もあり、相互に良い影響を与えます。
アスタキサンチン
ビタミンCと同様に抗酸化作用のある成分です。
紫外線の影響で体内に活性酸素が発生します。その活性酸素を抑える作用がアスタキサンチンはビタミンCの6000倍とも言われています。
ある研究では、アスタキサンチンを摂取することで体内でのメラニン産生作用が20パーセント減少することが結論されています。
シミだけでなく、シワ、肌荒れにも効果があると言われている、注目の成分です。
フェーンブロック
フェーンブロックとは、シダ植物の抽出物、PLエキスを多く含む成分です。
古代から、日焼け止めとして服用していたと言われており、光老化予防にも効果があると言われています。
フェーンブロックには4つの作用があり、日焼け、シミケア、さらには皮膚ガン予防にも効果が期待されます。
アレルギーの起こりやすいシダからの抽出成分であるため、花粉症をお持ちの方は服用にご注意ください。

ニュートロックスサン
『ローズマリー』と『シトラス』から抽出された、植物由来の複数のポリフェノールのことをニュートロックスサンと呼びます。
スペインで長年研究された成分で、抗酸化作用により活性酸素を減らし、シミの原因を減らします。
2019年最新|おすすめ飲む日焼け止めサプリ
ef編集部がおすすめする、飲む日焼け止めサプリランキングです。
SIMIホワイト
※Amazonでの販売はしていません。
SIMIホワイトは内側から紫外線ダメージを減らす作用に優れています。
L-システインを最大量配合、そしてビタミンC、ビタミンEが相互に作用しシミを作らせず、シミを排出します。
ヘリオホワイトとの併用もOK。
おすすめ日焼け止めサプリ、美白ケアサプリです。

マスターホワイト
※Amazonでの販売はしていません。
『30代からの紫外線ケア』がコンセプト。
透明感を導き出すため、エイジングケア&美白ケアに有効な成分が両方配合されています。
セラミド、ビタミン C、E、L-シスチン、アスタキサンチンなど、効果を求めたこだわりの設計となっています。
1ヶ月分の価格が10800円と少し割高ですが、今なら初回980円でお試しができるそうです。
ホワイトヴェール
美容家MIKAさんがプロデュースする、美白サプリ。
飲む日焼け止めサプリとしては特に有名だと思います。
主要有効成分はニュートロックスサン。
他にもリコピン、プラセンタ、ザクロエキスなど、美容に良い成分がたっぷり配合されています。
美しい透明肌を目指すために一押しのサプリメントです。
ヘリオホワイト
ヘリオホワイトにはフェーンブロックが有効成分として配合されています。
肌のバリア機能を高め、紫外線ダメージを受けにくくします。
ロート製薬、国内生産で口にする際の安心感もNo.1。
手軽に購入されたい方にもおすすめしたい日焼け止めです。
ヘリオケア
ヘリオホワイトと同じフェーンブロックが配合された、紫外線をブロックすることを目的とした製品です。
長く海外では愛用されており、効果も期待できますが、サプリメントが大きく飲みにくいこと。
ロート製薬から同様の製品が発売されたことで少し人気が落ちているようです。
Amazonで簡単に購入できるのはとても嬉しいですね。
![]() | ![]() | ![]() | ||
---|---|---|---|---|
製品名 | SIMIホワイト | マスターホワイト | ホワイトヴェール | ヘリオホワイト |
画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
リンクボタン | 公式ページはこちら | 公式ページはこちら | 公式ページはこちら | |
有効成分 | L-システイン:240mg ビタミンC ビタミンE | L-システイン アスタキサンチン | ニュートロックスサン | フェーンブロック |
効果 | 紫外線予防 紫外線ケア | 紫外線予防 紫外線ケア | 紫外線ケア | 紫外線予防 |
飲みやすさ | ||||
価格 | ||||
料金 | 通常:5378円 定期初回:2368円 | 通常:10800円 定期初回:980円 | 通常:7560円 定期初回:2480円 | 2592円 |
1日あたり(通常価格で算出) | 173円 | 360円 | 252円 | 86円 |
定期縛り | なし | なし | なし | なし |
特徴 | 無料でQusomeホワイトクリーム1.9がついてくる! | エイジングケア&美白ケアが同時にできる | 美容家MIKAさん監修 | Amazonで購入できる |
飲む日焼け止めで紫外線を徹底ブロック
今までは外からのケア、紫外線をできるだけ肌に受けないようにするケアが主流でした。
しかし、年々紫外線が強くなる中、それだけでは不足するようになっています。
- 塗りムラ
- 塗り忘れ
- 何度も塗りなおす事による肌への刺激
- におい
- 白浮き
など、塗る日焼け止めの悩みを内側からのケアで解決しましょう。
2019年の夏は是非、『飲む日焼け止め』をお試しください。
コメントを残す